- HOME
- 診療案内
予防診療
予防診療は、虫歯ができないようにすることを目的に実施する歯科診療です。診療では、どうして虫歯や歯周病ができたり歯並びが悪くなったりするのかをご説明しながら、正しいブラッシング方法を指導いたします。
また、歯の溝になっている部分をプラスチック樹脂で埋め虫歯ができにくくなるようにするシーラントの処置にも対応しております。他にも、歯を丈夫にできるようフッ素を塗布したり、フッ素入りの洗口液をご案内したりすることもございます。
診療でわからないことや不安なことがありましたら、どのようなことでも気軽にご相談ください。
歯周病治療
歯周病とは、歯周病菌によって歯茎や歯を支える周囲の組織に生じる病気のことです。歯周病が進行すると、しっかり生えているはずの歯がぐらつくようになり、やがて抜けしまうリスクにつながる可能性がございます。
歯の表面や歯同士の隙間にある歯垢は、細菌の塊です。歯周病の治療では、歯垢を取り除くプラークコントロールが重要になります。
ご来院いただいた患者さまには、ブラッシング方法のチェックとアドバイスをいたします。加えて、専用の器具を使って、歯の表面の歯垢や、歯周ポケットの中にある歯石を取るなど、お口のクリーニングを実施します。重症の患者さまには、必要に応じて外科処置をご案内する場合もございます。
また、生活習慣の改善が歯周病予防につながることもあります。いま歯周病でお困りの方は治療を先送りせず、将来歯周病にならないための対策を知りたい方も併せて、どうぞお気軽にご相談ください。
歯科口腔外科
歯科口腔外科では、主に顎、首などの部位の診察と、お口の中の手術を含めた治療をします。当院の歯科口腔外科は、親知らずの抜歯から事故などによる救急対応まで幅広く対応しているのが特徴です。
虫歯や歯周病が悪化して、歯を支えている歯茎や顎の骨などに病気が進行すると重篤な症状が現れて、やがて取り返しのつかない状態になることも予想されます。こうした事態に対して、手術などで対応するのが歯科口腔外科の仕事です。
当院の歯科口腔外科では、抜歯手術、切開、歯根端切除術・できものの摘出術など様々な診療を行っています。可能な限り当院でご対応いたしますが、入院が必要な場合などは連携する近隣の大学病院や総合病院をご紹介いたします。
小児歯科
乳歯は歯表面の溝が深く、食べかすも詰まりやすくなっています。お子さまの大切な歯に、いつの間にか虫歯ができていたということにならないよう、虫歯対策をおすすめしております。
健康な歯を守るためには、定期的なお口の管理が欠かせません。小児歯科では、虫歯になりにくいようシーラントで歯の表面の溝を埋め、歯を強くするためにフッ素の塗布などを受けていただきます。診療を担当するのは、日本小児歯科学会が認定する専門医の資格を持つ女性歯科医師で、女性目線の対応と治療を心がけています。
当院には診療室直通のエレベーター、診療チェア横にはベビーカーを置いていただけるスペースがあります。そのため、ベビーカーが必要なごきょうだいをお連れしながらでもご来院いただけます。
麻酔
院長(伊藤 努)は、日本歯科麻酔学会が認定する歯科麻酔認定医で、歯科治療で痛い思いをされる方を少しでも減らせるよう努めています。麻酔注射をする際は、患者さまが痛みを感じにくいよう、細い針をセットした電動注射器で、一定のスピードを保ちながらゆっくりと時間をかけて行います。
また、注射が苦手な患者さまでも対応できるよう、当院では、低濃度笑気ガスによる笑気吸入鎮静法も導入しています。全身麻酔とは異なり、ガスが効いている間も意識があるのが特徴です。
患者さまが余計な痛みや不安を感じることのないような麻酔の提供に努めていますので、気になることは遠慮なくご相談ください。
インプラント
当院は、顎の骨に人工の歯根と埋め込んで上部に人工歯を装着する、インプラントにも対応しております。「歯が抜けたら入れ歯を使うしかない」とお悩みの方にご提案している治療方法です。
ブリッジ、部分入れ歯、総入れ歯などとくらべ、歯にかかる負担が少なく、食事や会話中の感触も天然歯に近いことが特徴です。歯周炎などを起こさないよう気をつけていただく必要はありますが、歯を失った場合の選択肢として知っていただきたい治療方法になります。
希望される方には、保険診療内でレントゲン撮影と虫歯の有無をチェックし、必要に応じて治療も行います。その後、自由診療として、インプラントが可能かどうか、歯科用CTを使ったより精密な検査と診断をいたします。検査で問題がないと診断されれば、料金など改めて詳しくご説明し、そこでご納得いただいてから手術へ移ります。
ご興味のある方は、お話を聞いていただくだけでも大歓迎ですので、どうぞお問い合わせください。
審美治療
保険診療で実施する銀色のつめ物やかぶせ物、生まれつき変色している歯が悪目立ちすることを気にされている方には、審美治療もご案内しています。
審美治療とは、銀歯や変色した歯などお口を開けた時の違和感の原因につながる部分を、セラミックや硬いプラスチックで修復することで、より自然なお口元を目指す方法です。
生まれつき歯が変色している部分には、歯の表面を薄く削ってからセラミックでできた薄いプレートを貼り付けるラミネートベニアという方法もご案内しています。
ほかにも、患者さまのお悩みに合わせ、さまざまな素材と治療方法をご提案することもできます。お口元の見た目に関するお悩みが改善に向かうよう、サポートいたします。
ホワイトニング
歯に付いた飲食物やたばこによる黄ばみを気にされているようでしたら、ホワイトニングはいかがでしょうか。
当院では、ご自宅で実施していただくホームホワイトニングと、歯科医院にお越しいただいて実施するオフィスホワイトニングをご提案しています。
ホームホワイトニングは、ご希望の白さになるまで、薬剤を塗布したトレーを1回2時間程度装着することを、2週間から1ヶ月ほど続けていただきます。オフィスホワイトニングは、白くしたい歯の表面に薬剤を塗布し、専用のライトを当てることで歯に染み付いた着色汚れを分解します。施術は1時間ほどで終わります。
仕事やご家庭の都合などで比較的時間に余裕のない方には、オフィスホワイトニングをおすすめしています。患者さまのご要望にあわせてプランをご提案いたしますので、なんなりとお伝えください。
レーザー治療
虫歯や歯周病など、さまざまな歯科治療にレーザーを導入しました。使用するレーザーの種類と出力を変化させることで、より多くの治療で活用できるようにしています。
例えば歯周病治療の場合、歯周病菌によって炎症を起こしている歯周病ポケットめがけて照射することで、歯茎の炎症改善に活用しています。また虫歯治療では、初期の虫歯に対して使用することで、虫歯の進行を防止します。
根管治療と呼ばれる歯の根元部分の治療の場合も使用することがあり、特に何度治療しても痛みや腫れを繰り返すような症例に対して使用することで、症状の改善をはかることも可能です。
お口の粘膜に対する治療にもレーザーを使用することがあります。口内炎の治療では、痛み改善を狙って患部に照射します。ほかにも、歯茎の黒ずみ改善のためレーザーを1〜2回照射して、ピンク色の歯茎を目指す処置もあります。
スポーツマウスガード
柔道やラグビーなど、身体の接触が激しいスポーツは歯が折れたり、歯茎など粘膜を傷つけたりする可能性があります。こうしたリスクから患者さまのお口を守るために、当院はスポーツマウスガードと呼ばれるマウスピースを作製しています。
スポーツマウスガードはシリコンやゴムでできており、スポーツ時に受ける口内の衝撃を緩和する機能を持ちます。「ケガをせずにスポーツを楽しみたい」という方や、アスリートの方も、ぜひ一度ご相談ください。